こんにちは。badass tigerです‼︎
今、映画も絶好調のスラムダンクですが、1993年今から30年前には、アニメで人気を博していました。
バスケ初心者の桜木花道が驚異的なスピードで上達していき県内のトップクラスの選手達と互角以上渡り合う、そんな物語でした。
その、アニメの主題歌も計6曲ありそのいずれもアニメとリンクして感情移入出来ましたね。
今回は、そんなスラムダンクのアニソンのうち1番最初のオープニングテーマ「君が好きだと叫びたい」という曲について解説していきます。
今回の記事は ・スラムダンクが好きな人 ・主人公・桜木花道の心理状態がよく分かる ・スラムダンクの原作を味わい深く読める そんな記事となっています
好きな女性に振り向いてもらうためにバスケを始める
曲の解説の前に、少しだけスラムダンクのあらすじをおさらいしておきます。
桜木花道は、中学時代に50人もの女性に振られました。
しかも、中学時代最後に振られた女性はバスケ部の人が好きだったのです。
それで、花道はバスケが嫌いになりました。
そして、湘北高校に入学しても傷心のままの花道。
そこへ
「バスケはお好きですか?」
の声がしました。
バスケの声に怒りで震える花道。
振り返るとそこには、花道のモロタイプの女性がいました。
それが、スラムダンクのヒロイン晴子さんです。
すっかり立ち直った花道は、晴子さんの勧めでバスケを始めます。
しかし、晴子さんは同じく湘北高校に入学した流川楓に想いを寄せていました。
流川は、すでに中学時代から神奈川県に名を轟かせているスタープレイヤーでした。
そんな晴子さんの気持ちを知り、流川を倒して晴子さんを振り向かせてやると決意する花道です。
しかし、いくら花道が頑張っても晴子さんに振り向いてもらえない花道。
そんな、花道の片想いの気持ちを代弁したかのような曲が、アニメの初代オープニングテーマ「君が好きだと叫びたい」なのです‼︎

【送料無料】 THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK 〜Single Collection〜 HIGH SPEC EDITION 【Blu-spec CD】
花道の一途で熱い想いをのせた曲
アニメ、スラムダンクの初代オープニング曲「君が好きだと叫びたい」は、BAADというバンドが1994年に発表したシングルです。
作者の井上雄彦氏からオファーがありこの曲を作ったとのことで、「汗や熱い」のイメージでという注文が出ていたそうです。
そして、出来たのがこの曲だったという事です。
この曲には、花道の晴子さんへの熱い想いが込められています。
それでは、早速歌詞を紐解いていきましょう‼︎
眩しい陽差しを背に 走り出す街の中
「君が好きだと叫びたい」BAADより引用
たたかれた いつものように肩を
君に夢中なことに理由なんてないのに
その腕は 絡むことはないいつの間にか瞳 奪われて始まった
離さない 揺るがない Crazy for you
いつもの朝の何気ない日常。
「おはよう、桜木くん」
無邪気に後ろから肩を叩いて挨拶する晴子さん。
晴子さんに声を掛けられ、一目で心を奪われ始まった恋。
もう、花道は晴子さんのことしか考えられません。
crazy for youとは「君にくびったけ」という意味です。
今はもう死語かも知れませんが、君に夢中、恋に落ちている状態のことをいいます。
まさに花道は、もう晴子さんに夢中で恋に落ちている状態なのです。
でも、恋人として腕を組んで仲良く登校することはないんです。
ここで、花道の片想いの切なさをよく表しています。
君が好きだと叫びたい
「君が好きだと叫びたい」BAADより引用
明日を変えてみよう
凍りついてく時間をぶち壊したい
君が好きだと叫びたい
勇気で踏み出そう
この熱い想いを 受け止めてほしい
花道は、もうこの想いを抑える事が出来ません。
「晴子さん好きです」
その場で叫びたい‼︎そう思っています。
しかし、片想いなのは分かっています。
でも、この進展しない関係を早く壊して前へ進めたい‼︎
花道の晴子さんへ対する熱い気持ちが伝わってきます。
晴子さんを振り向かせるためという不純な動機ではあります。
しかし、晴子さんに喜んでもらうために勇気を持ってバスケを始めようとする花道の熱い恋心が伝わってきます。
ざわめいたフロアににぎわうテーブル
恋をしているようで躍らされてるような
高鳴る鼓動に もう うそはつけない
いつになれば変わる このもどかしい友情届けたい 確かめたい I take you away
「君が好きだと叫びたい」BAADより引用
2番です。お昼になったのでしょう。
テーブル越しに、笑顔で合図する晴子さんの姿が目に浮かびます。
その視線に、花道はやはり心を奪われ嬉しさを隠せません。
しかし、この晴子さんの笑顔もあくまで親しい友人に対して向けられたものです。
恋する感情が昂る花道は、もういっそ連れ去って晴子さんの気持ちを確かめたい衝動に駆られています。
I take you awayとは君を連れ去るという意味です。
花道の純粋で一途な感情をよく表してます。
花道は、見た目と態度からそんな風には全く見えませんが、実は心はとてもピュアな少年なんです。
君が好きだと叫びたい 何もかも脱ぎ捨て
「君が好きだと叫びたい」BAADより引用
心とかす言葉を見つけ出したい
君が好きだと叫びたい 今夜は帰さない
見つめるだけの日々なんて
終わりにしよう I wanna cry for you
花道は、この進展しない関係から早く抜け出したいと思っています。
早く片想いを抜けて、両思いになりたいという抑えられない気持ちが現れています。
I wanna cry for youとは君のために叫びたい‼︎という意味です。(ここでのcryは叫ぶという意味だと解釈しました)
「晴子さん好きです‼︎」って晴子さんを連れ出して夜な夜な叫びたい‼︎
もう、恋を拗らせた少年が全開の花道です。
この、拗らせた恋をバスケにぶつけた事が後の奇跡につながるのです‼︎
君が好きだと叫びたい
「君が好きだと叫びたい」BAADより引用
明日を変えてみよう
凍りついてく時間をぶち壊したい
君が好きだと叫びたい
勇気で踏み出そう
この熱い想いを 受け止めてほしい
1番の繰り返しで締めます。
恋を拗らせた花道ですが、この進展しない関係を壊すには勇気を出して、一歩前へ進まないといけないというポジティブな気持ちに変わっています。
だからこそ、恋敵の流川を正々堂々とバスケで倒して晴子さんのハートを射止めてやるその熱い気持ちが伝わってきます。
花道は、流川に勝って晴子さんに胸を張って告白するつもりなのだと思います。

[新品/あす楽]スラムダンク SLAM DUNK 新装再編版(全20巻) 全巻セット
恋敵・流川楓の存在が花道の成長を早める
「君が好きだと叫びたい」この曲の歌詞について解説していきました。
僕なりの解釈なのですが、ここでふと気づいた事があります。
やはり、花道は晴子さんが流川が好きなことは知っていて、だからこそ流川に必要以上に対抗心を燃やしています。
同じチームなのに、流川が活躍するとイラついている姿が見られますね。
しかし、初心者の花道と中学トッププレイヤーの流川とは現時点での実力の差は天と地ほどの差があります。
ところが花道は、自らを天才と鼓舞して猛烈なスピードで成長を果たしていきます‼︎
そして、花道はインターハイ予選を通じて強豪相手に互角以上のプレーを見せるようになります。
そして、あの山王戦。
背中を負傷して、プレーを続けるのは難しい中で勝つためにケガを押してプレーを続ける花道。
そんな中あの名言が出ます。
「大好きです‼︎今度は嘘じゃないっす‼︎」
ついに晴子さんに告白か?とドキッとする場面です。
しかし実は、花道はバスケが本当に大好きになったという告白を晴子さんにしたのです‼︎
晴子さんに振り向いてもらうために始めたバスケでしたが、もう晴子さんのことよりもバスケそのものが好きになっていたのです‼︎
最初は、流川への反発心がベースとなっていましたが気づけばバスケそのものが上手くなりたいピュアな心が勝るようになってたのです。

スラムダンク 全巻 1-31巻 完結 セット SLAM DUNK コミック 全巻セット9784087925319 SLAM DUNK
君が好きだと叫びたいは、この前段階バスケットを本当に始めたばかりの頃の花道の気持ちを代弁したものです。
まとめ
今回は、アニメスラムダンク最初のオープニング曲「君が好きだと叫びたい」について解説していきました。
この曲は、実は最終回まで次回予告にも使われていました。
花道のピュアな恋心を歌ったこの曲が、花道のベースになっているのはいうまでもありません。
恋心から始まった花道のバスケ人生。
その成長を楽しんで見守るのもスラムダンクの魅力です‼︎
それでは、ごきげんよう‼︎

スラムダンク見るのもスカパー

【新品/あす楽】映画 THE FIRST SLAM DUNK スラムダンク FIGURE COLLECTINO フィギュアコレクション 湘北セット/レア希少品フィギュア グッズ

にほんブログ村
コメント