【リュウジのバズレシピ】焼くことでしっかり味がついてごはんが止まらない‼︎焼き豚バラ大根

料理

こんにちは。badass tigerです‼︎

先日、簡単に作れて家族にも好評だった料理を作りましたのでそのレシピをシェアしたいと思います。

その料理とは、豚バラ大根です。

しかし、この豚バラ大根はちょっと特殊な作り方をします。

今回の記事こんな人にオススメです。

・時間がない時に、ササっと作れるレシピを探している方

・大根が余ってたくさん使えるレシピを探している方

・お酒のアテを探している方にも

バズレシピ 史上最強の痩せめし編 (扶桑社ムック) [ リュウジ ]

時間がない時に作れる簡単絶品レシピ

今回のレシピも、リュウジさんのバズレシピを使って作りました。

リュウジさん

この豚バラ大根の特殊な作り方とは、焼くことです。

焼くことで、味がしっかりと染み込みその上時短で作る事ができる一石二鳥のレシピなんです。

それでは、早速レシピをご紹介します。


リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]

焼き豚バラ大根のレシピ

【材料】
・豚バラ薄切り肉…150g
・大根…200g
・ショウガ…10g
・サラダ油…小さじ1と1/2~小さじ2
・A[酒…大さじ2 しょうゆ、みりん…各大さじ1 砂糖…小さじ1 うま味調味料…3ふり]
・万能ネギ(小口切り)…適量

【作り方】

1.大根は皮を剥かずに8mmくらいにいちょう切りする 

2.生姜は千切りにする

3.豚バラ肉を3cmくらいに切る

4.フライパンに油小さじ2入れて温める、フライパンが温まったら豚バラ肉を一枚ずつ広げて入れ塩をひとつまみ入れて中火で炒める

5.豚バラ肉の油が出てきたところで生姜を入れて炒める

6.少し炒めて豚バラの油がしっかりと出てきたら大根を入れて炒める

7.少し炒めて大根に照りが出てきたらAを入れて煮からめるように炒める

8.煮絡まって大根が柔らかくなったら完成

「リュウジのバズレシピ」より引用

詳しくは動画を見てくださいね‼︎

「リュウジのバズレシピ」より引用

焼くことで煮る以上に短時間で味が染み込む

煮汁がしっかりと詰まっていて、味付け的にはあの長い時間煮込んだ豚バラ大根と変わらないです。

大根は、煮込んでほろほろに柔らかくなったわけではなく少しシャキッとした食感は残ってますが味はしっかりとついていてめちゃくちゃうまいです。

酒のアテとしてもお使いいただけますし、ご飯もすごく進みます。

そして、リュウジさんが甘い味付けだから子供にも大丈夫といっていたので子供にも食べさせたところめちゃくちゃ食べてくれました。

このレシピも、僕の中ではトップ10に入るくらいレギュラー化しています。

焼くだけでこれだけ味が凝縮されている上に、早く出来る‼︎忙しくて時短レシピを探している方にとっては最適なのかなって思います‼︎


ワンパンで面倒なし! フライパン飯革命 [ リュウジ ]

まとめ

今回は、焼くだけで簡単に作れる豚バラ大根のレシピをご紹介してきました。

短時間焼くだけでこれだけ旨みが凝縮された奇跡のレシピ是非一度ご賞味いただきたいです‼︎

それでは、ごきげんよう‼︎


【東京トキメキ百貨店】【テレビ朝日系列 放映中】レンジでも使える!リュウジの万能スキレット リュウジ監修レシピブック付 スキレット1つで焼く 煮る レンジ 保存全てが完結 レンジ調理 直火 保存容器 フライパン 鍋 レンジ飯
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました