こんにちは。badass tigerです。
僕は週末によく料理を、家族に振る舞っています。
その中でも一番人気はナポリタンです!
これを作ったら、子供が喜んで
「おいしかった!また作ってね」
って言うんです。
ホントに自分の作った料理を美味しいって食べてくれるのって嬉しいですね。
今回は、そんな家族にも絶賛のナポリタンのレシピをご紹介します!
今回の記事は
・家庭で簡単に喫茶店で食べる本格ナポリタンが味わえる
・お弁当のおかずの一品を探している人
・ナポリタンが上手く作れないという人
そんな人にオススメの記事になっています。

リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]
我が家のレギュラーになった絶品ナポリタン
今回のナポリタンは、いつもお世話になっている料理研究家・リュウジさんの至高のナポリタンのレシピを参考に作りました。

このレシピ、リュウジさんがかつて務めていた介護施設でやっていたイベントで1番人気のパスタだったそうです。
このナポリタンの最大の特徴は、味付けは何とケチャップだけということです。
このナポリタンは、ケチャップを煮詰めることで独特の旨みを出すというレシピです。
僕も初めて食べた時に、感動して言葉が出ませんでした❗️

家族も大絶賛!今では我が家のレギュラーになってます❗️

リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]
「至高のナポリタン」のレシピ
それでは、早速そのレシピをご紹介します!
【材料】
パスタ…100g
マッシュルーム…2個(50gほど)
ウインナソーセージ…3本(50gほど)
タマネギ…1/4個(50gほど)
ピーマン…1個
ケチャップ…大さじ4(60g)
バター…10g
サラダ油…小さじ2
塩…適量
粉チーズ…適量
★お好みで乾燥パセリ【作り方】
1.ウインナーは出来るだけ斜めに広く切り、マッシュルームとピーマンはスライス、タマネギはくし切りにしておく。2.フライパンにサラダ油をひき、ベーコンを炒めて脂が出てきたら、マッシュルーム、タマネギを入れて炒める。
3.ケチャップを入れて、へらなどで混ぜながら酸味のないペースト状になるまでよく炒める。
4.ペーストをフライパンの端に寄せ、バターを入れてピーマンを炒める。
5.ゆであがったパスタを入れて焼きながら絡める。(パサつくようであればパスタのゆで汁を少し、味が足りなければコンソメを入れる。)
6.器に盛り、粉チーズと黒コショウを振り供する。
お好みでタバスコなんかも合います。
パスタはもっと太いものでも!
料理研究家リュウジのバズレシピ.comより引用
詳しくは、動画をどうぞ!
ちなみに、我が家では息子がピーマン入れると食べないのでピーマンは抜きで作ってます。
また、マッシュルームも家に常備していないのでいつも家に常備しているしいたけかしめじを使う事が多いです。
しかし、マッシュルームに含まれるグアニル酸という独特の旨み成分があるので手に入ればマッシュルームを使うことをオススメします。
ケチャップの酸味を飛ばすかがポイント
このナポリタン、ケチャップの酸味をいかに飛ばすかがポイントです。
ケチャップの酸味を飛ばすことで旨みが出てきます。
そして、少し焦がすとまたコクが出て美味くなりますよ!
でもポイントは、ケチャップの酸味をいかに飛ばすかです。
やり方は動画を詳しく見てもらうといいでしょう。
ケチャップの酸味がうまく飛ばせると、その他の具材は何を入れても大丈夫です。

【東京トキメキ百貨店】【テレビ朝日系列 放映中】レンジでも使える!リュウジの万能スキレット リュウジ監修レシピブック付 スキレット1つで焼く 煮る レンジ 保存全てが完結 レンジ調理 直火 保存容器 フライパン 鍋 レンジ飯
まとめ
我が家の今では、1番人気になったこのナポリタン‼︎
是非お試しください、言葉を失うくらい美味しいですよ!
それでは、ごきげんよう‼︎

至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100 [ リュウジ ]

にほんブログ村
コメント