こんにちは。badass tigerです‼︎
僕は、休日にはよく料理を作っています。
よく作るのがパスタです。
特に、料理研究家リュウジさんのバズレシピを知ってからはパスタを作る喜びに目覚めて色んなパスタ料理を覚えました。
ご覧のように数々のパスタをブログにアップしています。
今回は、具材が少なく簡単に作れてめちゃくちゃ美味しいパスタを見つけたのでご紹介します。
僕も食べてみてとても美味しかったです‼︎
今回の記事はこんな方にオススメ‼︎
・美味しいパスタが作りたい
・新たなパスタ料理を開発したい
・本場イタリアのパスタ料理を知りたい

リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]

バズレシピ 史上最強の痩せめし編 (扶桑社ムック) [ リュウジ ]

ワンパンで面倒なし! フライパン飯革命 [ リュウジ ]
目玉焼きで作る絶品パスタ
今回ご紹介するパスタは、「貧乏人のパスタ」と呼ばれるものでイタリアではポヴェレッロと言われています。
これは、料理を普段作らない(作れない)独身男性や時間がなくて忙しい人向けに簡単に作れるという意味合いが強いそうです。
ちなみに、あまりお店などでも見かけることは少ないそうです。
このパスタは、チーズの濃厚な味わいとにんにくをふんだんに入れます。
しかし、1番の特徴は目玉焼きを作ってパスタと潰して和えるところです。
この、目玉焼きが貧乏人のパスタの1番の肝となる部分です。
それでは、レシピを詳しくご紹介します。
「貧乏人のパスタ」レシピ
それでは、早速貧乏人のパスタのレシピをご紹介しましょう。
【材料】(1人分) ・卵…2個 ・サラダ油…大さじ1 ・ニンニク…2かけ ・唐辛子(小口切り)…1本 ・オリーブオイル…大さじ1 ・水…330ml ・顆粒コンソメ…小さじ1 ・パスタ(1.4㎜)…100g ・粉チーズ…大さじ1 ・塩…2つまみ ・粉チーズ、唐辛子、しょうゆ…各適量 【作り方】 1.にんにくを叩いて潰して、芯を取ってみじん切りにする 2.フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくと輪切り唐辛子を入れて炒めながら香りを出す 3.にんにくが色づいたら水を入れ、コンソメを入れて溶かし強火で沸かす 4.お湯が沸いたら、パスタを入れて強めの中火で5分茹でる 5.別のフライパンに油を入れ、卵を2つ割って目玉焼きを作る 6.形を整えながら2つとも半熟に仕上げていく 7.パスタは強めの中火で茹でながら、煮汁をパスタに吸わせていき大さじ2くらいまで煮込んでいく 8.パスタが茹で上がったら、目玉焼きを1つパスタに入れて崩しながら全体に混ぜる その時火は止める 9.オリーブオイルと粉チーズを入れて混ぜるその時、お好みで塩を入れてもいい 10.パスタをお皿に盛り付ける 11.もう一つの目玉焼きをパスタの上に乗せて粉チーズを振ったら完成 *お好みで追い輪切り唐辛子を乗せてもいい
ポイントをいくつかご紹介します。
・目玉焼きはくっつかないように、2つに分けて作ってください
・茹で汁が多すぎたり、少なすぎたりしたら火力を強めたり弱めたりして調整してください
・目玉焼きは、半熟がオススメですが固さはお好みで作っていただいて大丈夫です‼︎
・辛いのが苦手な方は唐辛子を使わなくても美味しくいただけます
詳しい作り方は動画を参考にしてみてください。
フライパン1つでパスタを茹でる意味とは
リュウジさんは、パスタを家庭で作る時このフライパン1つで作るやり方が1番美味しいと力説しています。
パスタをソースと一緒に茹でる事でパスタから出る小麦粉を余すところなく使って乳化が促進される
リュウジのバズレシピより引用
乳化とはこんな意味があります。
本来混ざりあわないもの同士が均一に混ざり合う状態のことで、料理においては一般的に水分と油が混ざり合った状態のことをさします。
パスタを美味しく作るポイントとしてよく使われる用語ですが、これはオリーブオイルとパスタのゆで汁が混ざり合ってとろみのあるソースになることで、麺によく絡むためです。
cookpadより引用
この説明の通り、パスタと乳化された煮汁と一緒に煮込んだソースが染み込む事で旨みが増すのです。
これは、リュウジさんが実際イタリアンレストランにいた時に身につけたものだそうです。
人気のイタリアンレストランでは、パスタを一つの鍋で次々と茹でていくのでパスタから溶け出した小麦粉が染み込んで乳化するのだそうです。
イタリアンレストランで作る美味しいパスタを家庭で作るために、フライパン1つで茹でる事により可能にしたのです。
実際、僕もこの作り方を知ってからは別鍋でパスタを茹でることをしなくなりました。
だって、フライパンで茹でながら味付けするやり方で作る方がめちゃくちゃ美味いからですね‼︎
まとめ
目玉焼きをパスタに絡めて食べる新食感のパスタ「貧乏人のパスタ」。
食べてみると味は贅沢でした。
この新食感のパスタ是非お試しください‼︎
それでは、ごきげんよう‼︎

にほんブログ村
コメント